2021-01-15
2021-01-13
2021-01-12
2021-01-06
2021-01-05
2020-12-23
2020-12-15
2020-12-14
2020-12-08
2020-12-07
2020-12-01
2020-11-28
2020-11-16
2020-11-12
2020-11-05
2020-11-02
2020-10-26
2020-10-22
2020-10-15
2020-10-10
ゴールデンウィークも天候に恵まれて
行楽日和だったのに~・・・
終わってしまえば、やっぱりあっという間でした。。。
特に何をした訳でもなく
ただ、日ごろサボっていたことが少しできたかな~ぐらい。
そんなお休み中の出来事。。。
夜TVのテロップで・・・福岡県や長崎県の・・・
世界文化遺産に登録の勧告?!
どういう意味?!?!?!理解不能のまま
テロップ終了。
何かと思えば嬉しいお知らせでした。
『官営八幡製鐵所』
維持管理など課題はたくさんあると思いますが
地元に世界文化遺産なんて、
実感はないものの
喜ばしいことだと思います。
普段の見慣れた風景としてしか
見ていませんでしたが、
今度通った時には
改めてじっくり眺めてみてみよう・・・
そして、こちらは地域文化遺産?!
地元、金山川(きんざんがわ)の鯉のぼり。
春は桜やチューリップ、秋はコスモスが咲き
お祭りなどもある、弥生時代からの歴史ある川です。
(名前の通り金が採れたらしいです!)
これも残して行きたい遺産のひとつですね。
2021-01-15
2021-01-13
2021-01-12
2021-01-06
2021-01-05
2020-12-23
2020-12-15
2020-12-14
2020-12-08
2020-12-07
2020-12-01
2020-11-28
2020-11-16
2020-11-12
2020-11-05
2020-11-02
2020-10-26
2020-10-22
2020-10-15
2020-10-10
この記事のコメント・トラックバックRSS
コメントする